北軽井沢 ピックルボール山荘ラリー
–
Honmachi Machiyakanからわずか39kmの北軽井沢 ピックルボール山荘ラリーは嬬恋村にある宿泊施設で、庭、テラス、共用キッチンを提供しています。この宿泊施設では、卓球台、無料専用駐車場、無料WiFiを提供しています。
北軽井沢 ピックルボール山荘ラリーにはエアコン完備のベッドルーム6室、設備の整ったキッチン(冷蔵庫付)があります。
この宿泊施設から碓氷峠鉄道文化むらまで42km、須坂市動物園まで45kmです。松本空港まで91kmです。
宿泊施設の説明文に記載されている距離は、© OpenStreetMapによって算出されています。
エラーが発生しました。しばらく経ってから、もう一度お試しください。
ランク
Booking.comでは設備や広さ、ロケーション、サービスなどを基準とし、この宿泊施設のクオリティを5段階中4と評価しました。
宿泊施設の情報
【北軽井沢 ピックルボール山荘ラリー】
本施設は、180㎡の体育館が併設された大型貸別荘です。
天候に左右されず、ピックルボール、卓球やバスケットボールなどのアクティビティが楽しめるため、合宿・研修・グループ旅行に最適です。
【基本情報】
チェックイン:15:00~17:00
チェックアウト:~10:00
レイトチェックアウト(+1時間)…2,200円/h
受付場所:浅間高原ホテル
【客室構成】
2階(4室):シングルベッド×3、ソファベッド×1
1階:ツインルーム+8畳和室
寝具:23名分ご用意(種類は混在します)。追加分は布団屋をご紹介可能です。
10名様ご利用時:ベッドルームは2階のみとなります。
ドライヤーは1階と2階にそれぞれございます。
持参品:歯ブラシ、バスタオル、髭剃り、パジャマ、内ばき等
洗面所:お湯が出ませんのでご了承ください。
【調理器具】
調理器具はありますが、調味料はありませんので、ご持参ください。
【オプション(要事前予約:メッセージにて)】
ピックルボールセット(ラケット4本+ボール2個+ネット)…2,500円
BBQ…11,000円※お客様によるBBQ持参は不可となります。
追加の炭:1,100円/回
使用後は洗浄をお願いいたします。
焚き火台…3,300円
使用後は洗浄のうえ、チェックアウト時に浅間高原ホテルへご返却ください。
【ご利用時のお願い】
ご使用の備品はすべて洗浄し、元の場所へお戻しください。
掃除機・清掃用品は階段下ユーティリティーにあります。
体育館ご利用後は自主清掃をお願いいたします。(清掃ご希望の場合:5,500円)
近隣の方々より「深夜の音が大きい」とのご意見をいただいております。体育館の中でも、窓やドアを開けると音が外に漏れてしまいます。
そのため、
・22時以降は大声・大きな音を控える
・窓やドアはなるべく閉めて利用する
・深夜は静かに行動する
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
【エアコンご使用について】
北軽井沢は標高が高く、真夏でも朝晩は涼しく過ごせます。
そのため、エアコンは例年7月中旬の「海の日」頃からを目安としております。
自然の涼しさを活かし、環境へのご配慮にご協力をお願いいたします。
冬季はエアコンが効かないため、灯油FFストーブをご利用ください。
【ゴミの分別と洗浄】
チェックアウトの際は、ごみの分別(ピン・缶・キャップを外したペットボトルその他)をし、段ボールは畳んでいただき、浅間高原ホテルへお持ちください。(※外に放置すると動物が来ます)夜間は野生動物に荒らされますので、BBQの食べ残しなど綺麗に片付けてください。BBQや焚き火台の洗浄希望のお客様は別途各5,500円となります。
規則
北軽井沢 ピックルボール山荘ラリーでは特別リクエストを受け付けています。予約手続きの画面でリクエストを記入してください。
15:00~17:00
前もって到着予定時間を宿にお知らせください。
キャンセルポリシーと前払いポリシーは、プランによって異なります。
宿泊日を入力し、ご希望のプランの条件をご確認ください。
滞在中にお客様によって宿泊施設に対する損害が発生した場合、宿泊施設の
損害補償に関するポリシーに基づき、チェックアウト後に最大¥15,000が請求される可能性があります。
チャイルドポリシー
お子様も宿泊可能です(年齢制限なし)。
この宿泊施設では、6歳以上の子供には大人料金が請求されます。
正しい料金および定員情報を確認するには、検索条件に子供の人数と年齢を追加してください。
ベビーベッド&エキストラベッドに関するポリシー
この宿泊施設ではベビーベッドやエキストラベッドを利用できません。
静かにしてほしい時間帯:21:00:00~08:00:00
滞在中にお客様によって宿泊施設に対する損害が発生した場合、宿泊施設の損害補償に関するポリシーに基づき、チェックアウト後に最大¥15,000が請求される可能性があります。
営業許可番号:群馬県指令吾保 第000941-00000018号
ポップアップウィンドウの開始
クチコミの仕組み
-
まずは予約から
まずは予約から
クチコミを投稿するにはまず予約が必要です。当サイトのすべてのクチコミは、宿泊施設を実際に利用したゲストからの投稿です。
-
-
次に実際の旅行
次に実際の旅行
利用者が宿泊施設を訪れ、客室の騒音レベルやスタッフのフレンドリーさなどについてチェックします。
-
-
最後にレビュー
最後にレビュー
旅行の後に、宿泊者が宿泊施設に泊まった感想を投稿します。寄せられたクチコミは、宿泊者本人による投稿であること、また不適切な表現等がないかどうかを弊社のスタッフがチェックを行い、最後にサイトに掲載されます。
Booking.comで予約した宿泊施設のクチコミを投稿するには、ログインしてください。
ポップアップウィンドウの終了
2372880|1,2374380|1,2382230,2315130|2,2385560|1,2384170|1,2372880,2390000